NEW
紙芝居グランプリ2025
- 日程
- 2025/3/16 Sun
ワイルドカード決定戦 11:00~、決勝戦 14:00~ - 場所
- 3F スカイコート

グランプリには賞金100,000円!!
本当に面白い紙芝居師は誰なのか!?
小学生が審査するガチンコバトル!!
【観覧料】無料
<決勝戦出場者>
おきゃん【大阪府】
おとじろう【北海道】
紙芝居のりょうちゃん【奈良県】
りさちゃん【愛知県】
<ワイルドカード決定戦出場者>
《Aグループ》
ピア・エンジン【大阪府】
ふろん茶【大阪府】
宇宙をまもる!大阪少年防衛隊【静岡県】
紙芝居師こまちゃん【神奈川県】
ずっく【大阪府】
《Bグループ》
ビックリくん【大阪府】
ジョニイの紙芝居【兵庫県】
想作紙芝居屋そらいろしゅんすけ【愛知県】
ちーぼう【岩手県】
チャーリーホッパー【愛知県】
ババッコ【大阪府】
【司会】
紙芝居屋のガンチャン
森下愛梨(彗星マジック)
【大会概要】
《審査員》
決勝戦:小学生4〜6年5名
ワイルドカード決定戦:小学生4〜6年A/Bブロックそれぞれ3名
《大会方式》
・ワイルドカード決定戦(持ち時間10分)
A/Bグループに分かれ、
全ての紙芝居を観てから審査員が採点。
A/Bグループでそれぞれ最も点数が高い者が決勝へ。
・決勝戦1st.ラウンド(持ち時間10分)
Aグループ3名、Bグループ3名に別れ、審査員が採点。
それぞれ1名が勝ち抜きFinalラウンドへ。
・決勝戦Finalラウンド(持ち時間15分)
審査員がそれぞれ面白かった方に投票。
最も多くの票を集めた者がグランプリに。
【主催】一般社団法人 社会の窓社
【協賛】あべのキューズモール