EVENTイベント&キャンペーン

【7月】まなびのひろば イベント情報

日程
2024/7/1 Mon2024/7/3 Wed2024/7/4 Thu2024/7/7 Sun2024/7/8 Mon2024/7/11 Thu2024/7/14 Sun2024/7/15 Mon2024/7/18 Thu2024/7/20 Sat2024/7/21 Sun2024/7/22 Mon2024/7/24 Wed2024/7/25 Thu2024/7/28 Sun2024/7/29 Mon
場所
1F まなびのひろば


●まなびのひろばとは…
新たな「学び」を通じて、地域の人々にとって「交流」「つながり」が育める場所になることを目指したコミュニティスペースです。

「まなびのひろば」詳細はコチラ⇒


7月のイベント情報

地域のお悩みコンシェルジュ
地域で何かお役にたちたいと思っている方や、地域活動の中でのお困りごとへのアドバイス、実践されている方々への橋渡しなどを行います。
★7月7日(日)、14日(日)、21日(日)、28日(日) 10:15~14:45 ※事前予約制
ご予約方法:下記までお電話ください
TEL:090-5042-6246 担当: 星(ほし)

コミナスよろず相談所
普段、病院に行くほどでもないかもしれないと思っているちょっとした事を、買い物ついでや仕事のついでに相談することができることで毎日が少しだけ楽しく安心して生活できるように健康のおせっかいをいたします。
★7月1日(月)、8日(月)、22日(月)、29日(月) 14:00~16:00
インスタグラム
https://www.instagram.com/tenkodayo1006/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

ヌック 子どもと若者のための相談所
小学生から若者までが気軽に立ち寄って体のことや心のことだけでなくちょっとしたことを相談できる場所をつくりました。
地域で働く看護師を中心としたスタッフが週替わりで常駐します。どうぞ、気軽に話しかけにきてね。

★7月1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)、29日(月) 16:00~19:00

中高生と不登校の子どもの保護者会
子どもが突然学校に行かなくなってしまった。いつかは元の日常が戻ってくるはずだけど、どうしたらいいかわからない。不登校の子どもを持つ親同士、そんな思いを吐き出しませんか。
小学生の保護者さんも、お子さんとご一緒にでもご参加いただけます。
毎月、不登校の支援をされている方をゲストにお招きし、みなさんの不安や疑問にお答えいただきます!
ゲストの詳細、これまでの内容はブログをご確認ください。
https://maviecafe.blogspot.com/

★7月3日(水) 15:00~18:00
お問い合わせ:kenyasdaikomi@gmail.com(相馬)

まちの子育て保健室 「あ・ね・も・ね」
子育てのあれこれ いっしょにおしゃべりしませんか♪
子育てサポーター&お当番専門職がスタンバイ!ご相談可。
★7月4日(木)、11日(木)、18日(木)、25日(木) 10:30~14:30(最終受付14:00)
主催・お問い合わせ先:090-3993-3125 (担当しまだ)
まちの子育て保健室あ・ね・も・ね インスタグラム
https://instagram.com/a_nemo_ne39?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

尼崎バリアフリー部
バリアフリーって何?合理的配慮って何?インクルーシブって何?
10年前に事故にあい中途障がい者に。生活が一変しこれまでの様々な体験からバリアフリー部を立ち上げました。街の方達と交流しながらバリアフリーを広めていきます。
どなたでもふらりとお立ち寄りください。気軽にお話ししましょう!
★7月20日(土) 13:00~15:00
主催・お問い合わせ:090-1470-3629
poralis.yusura6s@gmail.com
(尼崎バリアフリー部/四方)

あまっこすくすくひろば
市立幼稚園、参上!子育てを一緒に楽しみましょう。絵本読み聞かせや親子ふれあい遊びも実施します。子育ての相談もできます。
★7月24日(水) 10:15~11:45
お問い合わせ:尼崎市教育委員会就学前教育課
TEL:06-4950-5665
尼崎市立幼稚園 インスタグラム
https://www.instagram.com/amagasaki_ichiritu_youchien/

キューズ記者クラブInstagram
キューズ記者クラブによるあまがさきキューズモールのHOTな話題や情報を随時お届けしています!
キューズ記者クラブInstagram⇒