EVENTイベント&キャンペーン

NEW

もりのみやキューズモール ミツバチBunBunマーケット

日程
2025/9/27 Sat
11:00~17:00
場所
1F BASEパーク
主催者
ミツバチBunBunマーケット事務局
お問い合わせ

電話番号:090-1023-6253 (⼭本)
受付時間:―







【もりのみやキューズモール  ツバチBunBunマーケット】
■日時 9月27日(土)
11:00~17:00
★会場:1F BASEパーク

------------------------------------------------------------------------------------

ミツバチがいなくなると⾷卓に上がる野菜や果物の70%が
無くなってしまう…
ミツバチの⽣態系、はちみつの可能性
はちみつとコラボで広がるマーケットを⽬指します!

------------------------------------------------------------------------------------

<ステージ情報>
11:00 ブンブンマーケット開始
12:00 Mako Hasegawa はちみつサンバ
13:00 yellow紹介
14:00 各店舗紹介タイム
15:00 Mako Hasegawa はちみつサンバ
16:00 岬町の紹介
17:00 ブンブンマーケット終了

〈BASE内物販〉
 (1) Bee Bee Tree 兵庫県神⼾市
ミツバチの健康を第⼀に考え、過剰な採蜜をしないように⼼がけています。
私たちの養蜂のきっかけは「病気」です。⾷材に対する考え⽅が変わり、この蜂蜜も皆様の健康にお役⽴ちになればと思い養蜂を始めました。

(2) ⼤植養蜂園 ⼤阪府泉南郡岬町
⼤阪の岬町で蜜蜂を飼育し、みかんなど数種類のはちみつを採取しています。
無添加で⾃然のままの蜂蜜は、栄養価も⾼く、⾵味がよく美味しい蜂蜜なので、ぜひご賞味下さい。

(3) みつやはせがわ 兵庫県丹波篠⼭市
⼈と⾃然がほどよく調和する多可町の⾥⼭で、みつやむっしゅは蜜源も豊富な丹波篠⼭市の⾃然林の花々から採蜜した百花蜜です。⽉ごとで味や⾊の違いを⽐べたり同じ⽉で場所による味の違いもお楽しみいただけます。

(4) ⼭から⼯房 京都府京都市“⽔尾”
京都三⼭の樹々から採れた百花蜜。⼭に⾃然と育った樹々の花を蜜源とした百花蜜。
採蜜期間は5⽉・6⽉の約2ヶ⽉。この2ヶ⽉でも開花の時期が移り変わり、都度違った味を楽しむことができる⼭からの恵のはちみつです。

(5) 蜂とオリーブ ⼤阪府箕⾯市・池⽥市
この美しい地球で動物も植物も昆⾍も私たち⼈間もこれからもずっと幸せに暮らしていけるようにとの想いで、⼤阪北摂で養蜂をしています。ミツバチたちから分けてもらった⾃然の恵み、しぼりたてのそのままのはちみつをお楽しみいただけたら嬉しいです。

(6) グルメな蜜バチ ⼤阪市北区豊崎
世界各国から美味しい蜂蜜を集めたセレクトショップ。代表的なものはドイツの菜の花の⽩い蜂蜜。さらに地域の蜂蜜とデザインを掛け合わせて出来るアートラベル蜂蜜は、ふるさと納税の返礼品として商品化を企画します。

(7) St-lala ⼤阪府東⼤阪市
三代原種の希少なリベリカ種を初めとしたフィリピンコーヒーをお届け、あなたのコーヒーの世界を広げる⼀杯をご提供いたします。
今回は、蜜蝋ラップのワークショップも併設します。

〈BASE内イベント・ワークショップ〉
はちみつサンバ(歌⼿:Mako Hasegawa)
蜜蝋ラップ製作(⽇本エコラップ協会)
ワークショップ(未定)(B型就労⽀援yellow)

〈2階まちライブラリー〉
北海道の⾷材を使ったドリンク(sasalu)
Yellow所属のアーティストの作品展⽰(yellow)

※出店者、イベント内容は天候などにより予告なく変更となる場合がございます。